生活の質を上げる、健康的な社交ダンス

大人向けのクラブ活動・社交ダンス

社交ダンスする女性

大人向けのクラブ活動として、例えば社交ダンス・クラブがあります。中高年を始めとする大人の方を対象にしたクラブ活動です。なので多くの方が入会しやすい、と思います。

趣味向けのダンスクラブなら、結構のんびりというか、和気あいあいと楽しく受講できるでしょう。ダンスをすることで運動できるだけでなく、踊り方を覚えるので頭も使います。姿勢も良くなると思うので、とても健康的な運動と言えるでしょう。

さらにダンス仲間との交流もできます。同じ目的意識を持つ者同士の交流は、心地良いでしょう。毎日の生活に「潤い」が出てくると思います。

実はボールルーム・ダンスでした

社交ダンスは、直訳して意味を間違ってしまった言い方だそうです。日本語で言っている社交ダンスは、実はボールルーム・ダンス(ballroom dance)の事だったらしいです。どうやら米語の social dance をそのまま訳してしまったそうです。

ちなみに ballroom dance の訳語は、舞踏室ダンスなどが適しているそうです。ですが当時では(一昔前の日本のある時期には)、舞踏室が存在していなかったそうです。そういう状況より、社交という日本語を当てはめて社交ダンスと訳してしまったそうです。

補足:social dance というキーワードでネット検索したところ、海外のサイトでも実に多くの記事が見つかりました。ダンスに詳しくないので、ボールルーム・ダンスとソーシャルダンスの違いについて、よくわかりませんでした。しかし、どちらも人気があるダンスのようです。

健康に良いダンス

スポーツ運動ではありませんが、社交ダンスは体を動かすので健康に良いと思います。ダンスの中にも競技ダンスと呼ばれている、ちょっと「厳しさ」のあるダンスがあります。ですが、趣味程度に行なう社交ダンスなら、高齢者の方でも問題なく行なえると思います。
音楽に合わせて体を動かす事は、ある程度反射神経を使うので、体の運動能力を向上させるのに良いことでしょう。

あと、ダンスは服装が華やかです。華やかな服装を堂々と着れる場だと思います。日常生活において、まるで芸能人みたいな華やかな服装をする機会は「なかなかない」でしょう。ですがダンスなら話は別です。派手な服装を気兼ねなく楽しめる事は、精神衛生上とても良いことだと思いました。

マナーに気をつけましょう

なお、多くの人たちとダンスを学ぶ際、マナーやエチケットに十分に注意したいところです。
競技のダンスでは、競争ということで「やや殺伐」とした雰囲気であり、他の選手に有利にならないように協調性が欠けている場面も見られるそうです。
しかし趣味のダンスでは、そんなに競争する必要はないです。譲り合いの精神を大切にするほうが良いでしょう。

例えば教室においては、必要以上に場所を独り占めしてはいけません。また、トイレの鏡の前で、必要以上に「お化粧」をしているのも良くないでしょう。ダンス中では、他の方たちのことを気にかけながら踊る必要があります。突然、踊りをやめて立ち止まってしまったら、他の人とぶつかってしまう可能性もあります。

色々と言いましたが、ちょっとだけ周りの様子を気にかけるだけで良い、と思います。そうするだけで、最低限のマナーやエチケットを守ることができるでしょう。