パステルカラーの透明感がある「春のメイク」

春メイク

桜毎年、季節ごとに流行のメイクが発表されます。
「春夏のメイク」「秋冬のメイク」では、その季節に合う「色合い」と「流行のカラー」がミックスされています。

例えば春のメイクでは、「桜や花を基調にした色合い」が中心となります。春に対しては、「草木の芽生え」が始まるというイメージがあるためでしょう。このような「フレッシュ感のある色合い」が、春という季節のスタートを感じさせます。

メイクの仕方

春メイクと言えば、淡い色やパステルカラーをベースに透明感のあるメイクということになります。
でも、それを上手くキメるためには、コツが必要になります。コツの一つとしては、

淡色やパステルカラーのアイシャドウを目元に乗せたら、グラデーションをつけましょう。

これにより、薄っぺらな印象にならないようにします。

チークについては、春らしい桜色やコーラルピンク系の薄いピンクを使いましょう。ローズ系やブラウン系だと、春にはキツい印象になってしまいます。使わないようにしましょう。

口紅については、目元に合わせて濃すぎない色を選ぶと良いです。ベージュ系のピンクやオレンジが素敵です。グロスで仕上げると、いい感じになると思います。

アイシャドウ

「まぶた」や「目の周り」「アイホール」を立体的に見せたいメイクをする際、アイシャドウは必須アイテムと言えます。

特に顔の凹凸が少ない日本人において、アイシャドウのメイクをすることで立体感を出せます。そして色のグラデーションを使うことで(薄い色から明るい色に少しずつ変えていくことで)、目を大きく見せることが可能です。
なおアイシャドウは、主にパウダー状またはスティック状となっています。

各化粧品ブランドから、様々なアイシャドウが発売されています。その効果の「うたい文句」として、自由自在に「ぼかし」や「立体感」を表現できるとされています。

目元のメイク

目元については、ホワイトをプラスして抜け感をつけます。「アイシャドウやマスカラの重たさ」を和らげるために、ペンシルのホワイトを乗せます。
または目頭に、ホワイトパールのシャドウを付けるというのもいいでしょう。そこにホワイトが乗っていると、目元がスッキリします。抜け感がプラスされて、好印象となります。

アイラインについては、ペンシルタイプで、目ヂカラをしっかり効かせましょう。そして、しっかりビューラーを使って、マスカラもきちんと塗ります。

春の流行色は、発色が綺麗です。しかしその分、目元が浮いてしまいがちになります。なので、マスカラとアイラインを「しっかりと入れて」メリハリをつけます。