アロマの飲み物と言えるハーブティー

アロマ精油の飲用

日本では「危険を伴う恐れ」があるという事で、アロマを飲用することはありません(2007年当時)。しかし外国では、薬としてアロマを飲用する場合があるようです。

あと日本では、精油を飲む事はなくても、レモンを絞っただけのレモンウォーターのような「香り」と「味」がする水が、販売されています。この水は、結構リラックス効果もあって、なかなか美味しいです。

アロマの飲み物と言えるハーブティー

もしかしたら自宅では、市販の「お茶」を飲む事が多いかもしれません。だけど自宅で、ハーブティーを入れてみてはいかがでしょうか。思ったよりも簡単に作れる、と思います。

ところでハーブティーとしてなら、アロマで「よく聞く物」が飲まれています。

カモミールやラベンダー、ミントなどのハーブティーです。

「良い香り」の飲み物として知られているハーブには、健康に良いハーブもあります。例えばカモミールティーは、体を温めたい時に飲むと良いです。タイムティは風邪を引いて咳が出る際、その咳を止める作用を期待できます。

ハーブティーを作るのは、とても簡単です。まずはポットにハーブを入れて、熱湯を注ぎます。その後しばらく蒸らせば出来上がり、となります。

なお、ハーブティーを入れる時に使う道具としては、「ティーポット」と「ティーカップ」「茶こし」があれば良い、と思います。耐熱ガラスを使用した透明なティーポットやティーカップを使うと、ハーブティーの素敵な色を演出できます。

楽しい飲み物

ハーブティーハーブティーは「ご自身の健康維持」のために飲むのも良いし、来客を「おもてなしする飲み物」としても良いです。なぜなら、おしゃれな飲み物だからです。また、ハーブの花は「とても綺麗」なので、観賞用の花としても良いと思います。

ハーブティーは充分に「おしゃれな飲み物」だけど、もうひと工夫しても良いかもしれません。例えばハーブを蒸らしている際に、砂時計を使ってみましょう。ハーブが出来上がる「時間の流れ」を、見た目でも楽しむ事ができます。そして、砂時計の砂に素敵な色がついていたら、華やかなティータイムを演出できるでしょう。

ハーブティーには、他の飲み物に負けないくらい「飲む楽しさ」があります。
例えば、味のバリエーションです。甘い、苦い、渋い、酸っぱい物など、たくさんの味があります。
「香り」を楽しむこともできます。リラックスできる香り、気分がリフレッシュされる香り、眠りを誘う香りなど、いくつかバリエーションがあります。
また、色を楽しむこともできます。赤色、黄色、紫っぽい物など、見ているだけでも「楽しさ」を感じることができるでしょう。

以上より、ハーブティーには味、香り、色の組み合わせがたくさんあります。お気に入りの組み合わせを見つけて、ティータイムを楽しみましょう。