掃除に活用できるクエン酸

クエン酸とは、「レモン」や「梅干し」などに含まれている酸っぱい成分です。健康効果では「疲労回復」に効果がある、と言われています。そんな食品としても使用されているクエン酸が、掃除の強力なパートナーになるという話は、エコが叫ばれている近年だいぶ知られてきました。

クエン酸は弱酸性なので、掃除にもよく使われています。手肌に優しくて地球にも優しいです。

そして「アルカリ性の汚れ」を、しっかり分解してくれる優れ物です。

クエン酸の効果としては、以下の事があります。

  • 菌の繁殖を抑える。
  • アルカリ性の物と中和する。
  • アルカリ性の物に対する消臭。

クエン酸このクエン酸の効果を掃除に利用すると、アルカリ性の「汚れ」や「ニオイ」を中和して綺麗にできます
具体的にどのような物に使うかというと、水回りの白っぽい汚れ、水垢、石鹸カス、トイレの尿石、ポット内部のカルシウムの「こびり付き」、配水口の「悪臭を出す汚れ」などの掃除に使えます。

例としてポットの洗浄について言うと、ポットを満水にして、クエン酸を50gほど加えます。1時間ほど通電して、あとは軽く洗い流せば掃除終了となります。

頑固な水垢の掃除でも、クエン酸を活用できます。お湯でクエン酸を溶かして、それを「水垢汚れ」の表面に塗ります。その後、数時間放置しておきます。ただし蒸発する事を防ぐため、サランラップで覆っておきます。数時間経ったら重曹やクレンザーなどをまぶして、スポンジやブラシでこすります。水垢を落とせると思います。

また、クエン酸はアルカリ性の石鹸や重曹などで掃除・洗濯した後に、中和させてカスを取り除くために使用される事が多いです。
例えば、アルカリ性の重曹を使って一般的な「酸性の汚れ」を取り、クエン酸で中和させてカスを取り除きます。そうする事で、リンスしたようにスッキリと綺麗に仕上がります。

食酢

クエン酸は、例えば顆粒の製品として販売されています。掃除に使う際、それを使用しても良いです。そして実は、食酢を使用しても良いです。食酢のほうが、価格が安くて経済的かもしれません。

なお、掃除する際に食酢を利用した場合、使用後に少し酢のニオイが充満します。ニオイはすぐに消えますが、気になる方は換気して空気を入れ替えましょう。

クエン酸のサプリメント

ちなみに掃除に使うクエン酸と製菓材料やサプリメントに含まれているクエン酸は、基本的には同じ物です。しかしサプリメントには、「甘味料」や「その他の栄養素」が入っている場合があります。なので掃除に使う事は、やめたほうが良いでしょう。