ダイエットの味方、こんにゃくラーメン
ラーメンはダイエットの敵?
ダイエットをしたいなら、
まさに、その通りだと思います。ですがそうする事は、とても難しいです。ラーメンは、美味しいからです。
先日偶然に、コンビニ関係のニュースで「コンビニおでんに、ラーメンが登場した」と聞きました。「おでん」に入れる用のラーメンです。
そう思ったとたんに、食べたくなってしまいました。今後コンビニに行ったら、「おでん」そして「ラーメン」からの誘惑に負けてしまいそうです。
ダイエットして「痩せたいという気持ち」と、おでんやラーメンを「食べないという気持ち」が、激しくぶつかり合っています。
カップラーメンは健康の敵?
麺類のインスタント食品については、大好きな人も多いと思います。実は私も大好きです。「ラーメン」や「うどん」のカップ麺を、よく食べています。
ですがインスタント食品ばかり食べていると、やはりビタミンやミネラルが不足気味となります。これではダイエット以前に、健康に悪いと言えます。
ビタミン不足を防ぐ食事法として、「インスタント食品を控える事」「野菜を食べるようにする事」などがあります。
どうしても食べたいなら、例えばカップ麺に「ほうれん草」を付け足す、麺の上に一枚の海苔を乗せるなど、ちょっとした食材を加えてみましょう。
あと、ビタミンやミネラルを取るには、やはり本物の野菜を食べるほうが良いです。淡色野菜・緑黄色野菜のどちらでも良いですが、ビタミンやミネラルが多いのは緑黄色野菜のほうです。サラダを始め、煮物やスープなどの料理で野菜を美味しくいただきましょう。
ダイエットの味方!こんにゃくラーメン

以前、豆乳クッキーを使ったダイエット法が話題になりました。
このダイエットは、食事の代わりに豆乳クッキーを食べるという方法でした。「おから」が入っているので、水と一緒に摂取すると満腹感を得られたそうです。
そして、「おから」が入っているダイエット用ラーメンもあるそうです。このラーメンは「国産こんにゃく」と「豆乳粉」「おから」で練りあげられたヘルシーなラーメンでした。
一般的にラーメンは高カロリーです。しかしこのラーメンは、約30キロカロリーほどだったそうです。味も、なかなか美味しいかったということです。
ラーメンに「おから」や「こんにゃく」を使うという発想は、素晴らしいです。このようなラーメンで「カロリーの取り過ぎ」を防げるなら、空腹を我慢することなく楽しく痩せられるでしょう。
ダイエット中、最もツラい事は、空腹を我慢する事だと思います。私も何度かダイエットに挑戦したことがあったのですが、結局空腹を我慢できませんでした。我慢できずに、お菓子などを「つまみ食い」してしまった事が多かったです。
以前「こんにゃく」でできているダイエット用食品を購入したことがありました。ヌードル系の感覚で食べられました。多様な味があり、中華麺だとかビーフンとかみたいに食べられます。
空腹も満たされますし、食物繊維で便秘も改善して健康的に「痩せることができそうな感じ」がしました。