【まとめ記事】金運や恋愛など、願い事別のパワーストーン
金運アップなど、私の願い事を叶えてくれるパワーストーンを教えてください。
願い事別のパワーストーンには、以下のものがあります。
金運アップ
- タイガーアイ
- ルチルクォーツ
恋愛運向上
- インカローズ
- ラピスラズリ
パワーストーンに願い事を伝えたら、願いが叶う「きっかけ」になるかもしれません。
目次
金運アップ
タイガーアイ
タイガーアイは、「ギャンブル」や「宝くじ」などで運気を司るパワーストーンとして有名です。
このタイガーアイは、ギャンブラーの間ではかなり有名で、多くの人が所持しています。
競馬場、パチンコ店、宝くじ売り場などで、この石を持っている人を見かけることがあります。
「ギャンブル」や「宝くじ」の運は、金運の中でも特別なものです。
貯蓄とは対照的な、積極的な金運と言えます。攻めの姿勢で一獲千金を取りに行く際の金運です。
「勝負運」や「くじ運」を向上させるパワーストーンとして、タイガーアイを選んでみましょう。
ルチルクォーツ
ルチルクォーツをご覧になったことがある方は、その「輝き」が、金属やダイヤモンドの光沢に匹敵することをご存じでしょう。
内部にある針のような物質が、このパワーストーンの特徴であり、「美しさ」です。
ルチルは金色の針を持つ物が多く、金色の針は金線、金線は金銭を連想させるため、財運を高めると言われています。
また、大きい仕事を呼び込むとされていて、特に経営者に人気があります。
恋愛運向上
インカローズ
パワーストーンのインカローズは、恋愛に効果があることでとても有名です。
持ち主の能力を最大限に引き出し、自信を与えてくれると言われています。
出会いを求める人、情熱的な恋を求める人に最適な石です。
応援するのは「新しい出会い」だけではありません。失恋の傷や過去の恋愛トラウマを癒す効果もあるそうです。
インカローズは、新たな一歩を踏み出すための支えとなってくれるでしょう。
ラピスラズリ
ラピスラズリは、愛と美の女神として有名なアフロディーテと関係があります。
古代ローマ時代、ラピスラズリは「恋人たちの愛と夢を守る石」として崇められていました。
ローズクォーツ
ローズクォーツを持っていると、相手から愛を与えられると言われています。
愛情を招き、育む石です。女性からの人気が高いのもわかります。
- これから素敵な恋をしたい。
- 恋人と末永くお付き合いしたい。
- 女性としての魅力を高めたい。
そんな方は、ローズクォーツの力を借りてみてはいかがでしょうか。
健康
琥珀
バルト海では昔から、琥珀が病気から子どもを守ると信じられており、子どもに琥珀を贈る習慣がありました。
琥珀を子どもに与えると、邪悪な目から守り、健康をもたらすと信じられていました。
ヘマタイト
パワーストーンの中でも、ちょっと変わったメタリックな石があります。それがヘマタイトです。
黒く輝くヘマタイトは、これが天然石?と思うほど異彩を放っています。
ヘマタイトの言われている効果は、血流を良くすることです。
また、身体の状態も整えます。
このため、ヘマタイトは「健康の石」とも呼ばれています。
もしも血行が良くなると、「肩こり」や「冷え性」が改善されます。
日頃から「これらの悩み」を抱えている方は、ヘマタイトを身につけると良いかもしれません。
厄除け
オニキス
オニキスには、悪霊や邪念を払う力があると言われています。
古来、ペルシャやインドでは、オニキスは悪霊から自分の身を守ってくれると信じられてきました。
天眼石
古来より、天眼石は「厄除け・魔除け」の力があると言われています。
その眼は邪気を払い、悪を監視すると言われています。
ちなみに、チベットでは法具としても使われていたそうです。
生命力
ガーネット
天然石には、体に与える影響があると言われてきました。
ガーネットについても、体に良い影響を与えると信じられてきました。
その赤色から、例えば以下のように言われていました。
- 血行促進の効果がある。
- 体内の酸素を行き渡らせる。
赤色を見ると、ちょっと元気が出る気がします。
赤色のガーネットにも、元気が出る力があると言えます。
癒し、ヒーリング、精神安定
アクアマリン
アクアマリンの名前は、ラテン語に由来しています。
アクアは水という意味です。そして、マリンは海を意味します。
この2つが名前の由来となっています。
その名の通り、海のイメージを持つ石です。
身につけると穏やかな海に身を委ねたような気持ちになります。
この石は、海の純粋で壮大なヒーリングエネルギーを持ち主に与えます。
海は、すべての生命の源です。時々、海を見たくなることがあるでしょう。
たぶん直感的に、母なる海には「癒し」のパワーがあふれていることを、知っているからでしょう。
アメジスト
紫色で、やや透明感のある美しい石がアメジストです。
アメジストの大きな塊が専門店で展示されていたり、アメジストドームがあったりと、アメジストをどこかで目にしたことがある人も多いでしょう。
このアメジストドームは、とてもパワフルです。色がとてもきれいで、場所によって微妙に「色合い」が変わるところも魅力的です。
とても高価なので買えませんが、お店で見かけるとつい見とれてしまいます。
浄化の色と言ったら青ですが、アメジストの紫は青に赤が加わった色です。
エネルギーを表す赤色を併せて持っています。
そのためアメジストは、浄化作用と精力的な活動を併せ持つ石と言えます。
また、アメジストは精神安定にも高い効果を発揮することから、ヒーリングストーンとしても知られています。
「マイナス思考」や「ネガティブな考え」をプラスに変換して、前向きにしてくれます。
そして、周りの環境に対して調和を生み出す効果もあります。
スモーキークォーツ
天然石の中に、煙のような物が見える水晶があります。
スモーキークォーツと呼ばれているもので、その名の通り、内部に煙のような色を持つ水晶のことです。
煙のように見えるのは、微量のアルミニウムによるものです。
スモーキークォーツは、アルミニウムを内部に持つ水晶が放射線を受けて、茶黒く見えるようになった物です。
この石にはリラックス効果があるので、このパワーストーンで落ち着いた心を手に入れることができます。
また、ネガティブな感情を取り除く効果もあります。
希望を与え、潜在能力を発揮させる石とも呼ばれています。
魔除け、邪気払い
マラカイト
マラカイトは、持ち主に降りかかる災難について身代わりになります。
「災い」を防ぐ石であり、中世には「邪気払い」や「厄除け」として使われていたそうです。
ですから、何かから守られたいという人には最適な石です。
パワーストーンに「願い」を込める手順
パワーストーンの浄化
新しく購入したパワーストーンは、すぐに身につけるのではなく、浄化してから身につけるようにします。
なぜなら、石に「願い」を込める前に、石に宿っている邪気を取り除く必要があるからです。
浄化の方法はさまざまなので、パワーストーンに合った方法で行なってください。
浄化が完了したら、いよいよパワーストーンに願い事をします。
「願い」を念じて、パワーストーンに送る

パワーストーンを浄化した後は、自分が持っている目標や夢を念じ、石に送ります。
一人の時、どこか静かな部屋で、石に語りかけるように願い事をします。
また、「気持ち」が安定して、落ち着いている時に行ないます。
- 騒がしいところで「願い」を送る。
- 体調が悪い時に「願い」を送る。
- 急いで短時間で「願い」を送る。
そんな状態で「願い」をパワーストーンに送っても、意味がないです。
パワーストーンに何かを願う場合、自分の気持ちに素直になりましょう。
カッコいいことを言ったり、飾った自分を見せたりしても仕方がないです。
パワーストーンの力を本当に信じている人は、石からエネルギーを得て、力を引き出すことができると言われています。
なお、あなたの「願い」を込めたパワーストーンについては、その後、他の人が触るとパワーストーンの力が弱まります。
なので、他の人が触らないように注意してください。
「願い」が叶ったら、再び浄化
もしも「願い」が叶ったら、再びパワーストーンを清めます。
他に願い事があるなら、再び願い事をしてください。
「お守り」と言えるパワーストーン
パワーストーンとは、特別な力を持っている石の事を言います。宝石の一種であり、ラッキーアイテムとして知られています。
例えば水晶やローズクォーツという石が、パワーストーンとして知られています。
なお、石のパワーと言っても目に見えない力です。その効果は、保証されている訳ではありません。
実際のところ、「縁起物」や「お守り」のような物と言えます。
パワーストーンを信じる・信じないは、その人によります。
だけど個人的には、パワーストーンが、あなたの「願い」を叶える「きっかけ」になってほしいと思います。