作って食べたい「お菓子のワッフル」
見ると食べたくなってしまう「お菓子」に、ワッフルがあります。お菓子だけど、朝食代わりに食べても良いです。
なお、ワッフルの「生地作り」や「発酵」のために、ホームベーカリーがあると便利です。
ベルギーワッフルのレシピ
ベルギーワッフルのレシピを、ご紹介したいと思います。
材料(10個分)
- 強力粉 …… 100g。
- 薄力粉 …… 55gから65g。
- アーモンドプードル …… 35gから45g。薄力粉と合わせて100gになるように用意します。
- 砂糖 …… 50g。
- 塩 …… 少々。
- 卵 …… 1個。
- 生クリーム …… 大さじ2。
- 牛乳 …… 卵と生クリームと牛乳を合わせて、130gになるように用意します。
- ドライイースト …… 5g。
- お菓子用マーガリン …… 50g。
- ざらめ …… 30g前後。
作り方
- 強力粉、薄力粉、アーモンドプードルを、よく混ぜておきます。
- 卵、生クリーム、牛乳を合わせて130gになるように計ります。
- ざらめ以外の材料を、ホームベーカリーに入れます。生地を作ります。
- 一次発酵が済んだら、ホームベーカリーから取り出します。「ざらめ」をまぶして混ぜ合わせます。
- (4)を10等分して丸めて、少し休ませます。この間に、ワッフルメーカーを温めておきましょう。
- ワッフルメーカーにサラダオイルを塗ります。そして、ワッフルメーカーで色が付くまで焼きます。焼けたら出来上がりです。