「女の子の産み分け」に関する、縁起が良い事

風水インテリア

風水インテリアで女の子を望む場合は、寝室を西・南西・南・南東の位置にしましょう(方位は、家の中心から見た方位です)。

壁については、クリーム色やベージュ色が良いです。例えば寝室の壁紙を、クリーム系の物で統一してみましょう。

開運

運気アップのイメージ画像

テレビやオーディオ、ベッドを、南東・南・南西・西の位置に置きます。その位置に、可愛らしい女の子の絵やポスターを貼ってください。

白い絵などの白い小物を、東北の位置に置きます。
アースカラーの小物を、南西に置きます。

お父さんのクローゼットを、北西側に置きます。お母さんのクローゼットは、東北側に置いてください。
あと、南枕で寝ると、女の子に関する運気が上がるとされています。

神社で安産祈願

産み分け神社や子授かり神社と呼ばれている神社があります。訪れる機会があったら、ぜひ安産祈願しましょう。

子安観音寺(三重県鈴鹿市)で安産祈願を行なうと、「お守り」をもらえます。その「お守り」の中に、授かる子が「男の子か女の子か」書いてあるそうです。

わら天神(京都府京都市の金閣寺の南側)は、安産の神様として有名です。
安産の護符が、「わら」で作られています。その「わら」に節がある場合、男の子を授かる、節がない場合、女の子を授かるという「言い伝え」があります。

産み分け占い

「産み分け」に関する「ちょっとした占い」を、ご紹介したいと思います。

この「占い」では、5円玉を使います。5円玉に糸を通して、お腹の上にぶら下げます。
しばらくして5円玉が縦に動いたら男の子、横に動いたり・ぐるぐる回ったりしたら女の子、ということらしいです。

その診断結果が正しいかどうか、よくわかりません。娯楽と考えて楽しむために、やってみましょう。