ずっと使える万年カレンダー

万年カレンダーとは、名前が示すように万年使えるカレンダーです。
1年経ったら使えなくなってしまうカレンダーよりも、ずっと使える万年カレンダーのほうが便利だと、思っている方は多いと思います。
種類としては、毎日その日の日付を表示する「日めくりカレンダー」のような物、1ヶ月分の日付に対応する曜日を月ごとに表示する「月めくりカレンダー」のような物が、あります。
近年では、万年カレンダーのパソコンソフトもあります。カレンダーをパソコン画面上に表示しても良いし、用紙に印刷して机の上に飾っておいても良いです。
また、安価な物では、ペーパークラフトの万年カレンダー・手作りキットもあります。子供の「夏休み」や「冬休み」の工作として、学校に提出しても良さそうと思えるカレンダーです。
なお、最初に万年カレンダーを選ぶ際、ちょっと迷ってしまいそうです。なぜならその後、ずっと使い続けるカレンダーになるからです。カレンダーのデザインは、定番のデザインのほうが飽きが来ないかもしれません。
自分で用意することになりそうです
ちなみに私はここ最近、無料でもらえる企業のカレンダーを使っています。いわゆる販促品のカレンダーになります。特に「おしゃれなデザイン」ではありませんが、無料でもらえる物なので満足しています。
だけど欲を言えば、無料で万年カレンダーをもらえたら、と思います。ですが無理そうです。万年だと、企業が毎年繰り返して、宣伝・販促活動を行なえないからです。なので自分で、万年カレンダーを用意することになりそうです。