ネットショップの売上をアップさせる方法

ネットショップを開業してオーナーになると、売上について悩むことが多いと思います。もしも売上が全然なかったら、とてもツラいと思います。

そこで、ネットショップで上手に儲ける方法はあるのでしょうか?
売上を上げるためにやるべき事は、何でしょうか?
いくつか考えてみたいと思います。

わかりやすいサイト

まずはウェブサイトのデザインを、より良くすることに努めてみましょう。
トップページを始めとする各ページのデザインが「お客様に与える印象」は、ネットショップの信頼性やセンスを示すものです。
そしてサイトの「見やすさ」「買い物のしやすさ」は、必須条件と言えます。わかりやすくて使いやすいサイトにしましょう。

購入しやすい商品ページ

実際の店舗なら、お客様は入口から入って来ます。しかしネットショップの場合は、お客様は必ずトップページから訪問してくるとは限りません。

もしも検索結果で上位に表示されれば、検索エンジンからダイレクトに商品ページに来ることが多いです。つまりネットでショッピングをする「お客様」は、いつもトップページから来るとは限らないということです。

その時に、商品ページ上で購入方法がわからなかったり、配送料金や到着予定日などの詳細がすぐにわからないと、お客様は購入する意欲を失ってしまうでしょう。
なので「ショップの基本情報」を、どのページからでも見られるようにしておきましょう。各ページに「ショップ情報」のリンクを貼っておきましょう。ちなみに売れないネットショップでは、この「ショップの基本情報」をトップページに記しているだけ、ということが多いそうです。

そして「わかりやすい商品ページ」にするために、商品の説明文・商品画像・商品価格の見せ方(例:「値引き」を赤色の文字にする)など、日々改良していく必要があるでしょう。
ただし改良し過ぎるのも問題です。前回購入していただいた「お客様」が、以前と違い過ぎると迷ってしまうかも知れません。適切に変化を加えるようにしましょう。

ショップの基本情報

ところで基本情報とは、どのような事でしょうか?
まずは、店舗の情報が必要です。店舗の名称、所在地、電話番号やアドレスなどの情報は、安心して買い物できるかどうかを、判断する材料になります。
すぐにわかるような目立つ場所に、その情報を置いておきましょう。

そして配送方法について、どの業者で配送するかを記入しておきましょう。
配送料金の表示は、地域別や大きさ別で一覧にしておくと見やすいでしょう。
最近では、送料一律や送料無料の場合も多くなってきています。

支払い方法も、わかりやすく表示しておきます。クレジットカードを始め、たくさんの決済方法があれば、購入しやすいショップだと理解してもらえます。

そして入荷情報やセールの案内など、お得な情報や新商品の情報も記入しておきましょう。お客様に興味を示してもらえると思います。

これら基本情報をまとめて、どのページからでも閲覧できるようにリンクしておきましょう。
購入しやすい環境を作ると、売上も上がってくると思います。

使いやすいサイト

快適に買い物ができるネットショップは、人気が出ると思います。

すぐに商品ページが表示される事

表示までの時間を、可能な限り短くしましょう。

ページの上側にリンクバナーや画像などを貼り過ぎると、重たくなり、全てが表示されるまでに時間が掛かります。
自宅ですぐに買い物ができるはずのネットショップなのに、表示までに時間が掛かってしまうと、お客様が待ちくたびれてしまいます。そして、買い物をしてもらえなくなってしまいます。実際に、消費者であるユーザーが購入を諦めてしまう事例もある、と聞きます。

特に近年では、スマートフォンでページが早く表示されることが求められています。スマートフォンの実機で、表示時間を確認しましょう。出来れば、1秒以内で表示されることを目指してください。

あと、商品ページの表示を中断させるポップアップ広告については、かなりの人が不快に思っている様子です。これは使用しないほうが良いと思います。

商品を検索しやすい事

ネットショップ内の検索結果には、無関係な商品を表示しないようにしましょう。関連商品や類似の商品は、脇役と言えます。お客様の「お目当て商品」を、ズバッと表示すると良いでしょう。

以前、あるネットショップで化粧品のトライアルセットを検索した際、なかなか「お目当て」のトライアルセットを見つけられなかった事がありました。検索キーワードが曖昧だったかもしれませんが、検索結果の品質については残念に思いました。

別の小規模なネットショップでの体験談になりますが、商品検索ボタンをクリックしたらPHPプログラムのエラーメッセージがたくさん表示されて、検索処理が異常終了しました。
そのネットショップでは商品を検索するのを諦めて、ブラウザを閉じました。

エラーの原因は、たぶん検索プログラムの作成ミスだと思います。つまりヒューマンエラーが原因で、ネットショップの検索機能が誤動作していたのでしょう。
コンピューターやインターネットが進歩しても、ヒューマンエラーをゼロにすることは、なかなか難しいと思います。だけどネットショップの検索機能は、常に正しく動作していてほしいと思いました。

意外な事で、お客が逃げています

このように、店長さんが気づいていない意外な事で、お客様を逃している可能性があります。

例えば、お客様はブロードバンド回線だから、写真や画像だらけでも大丈夫と思っていても、お客様は、興味のない写真や画像を見せつけられて、がっかりしているかもしれません。
あと、ブロードバンド回線だからといって、いつも高速とは限りません。画像が「なかなか表示されないこと」は、スマートフォンなどでもよくあります。

使いやすい・買い物しやすいネットショップを、ぜひ目指してください。
そうするためには、まずは自分が「お客様の立場」になって、自分のネットショップで買い物をしてみると良いでしょう。自分でネットショッピングを体験してみると、ネットショッピングの問題点や改善点に気づくかもしれません。

セキュリティ対策

セキュリティの強化も大事です。
個人情報を保護する意識が、高まっています。情報が「漏えい」されることなく、安心して買い物ができる、完璧なセキュリティ対策が必要です。きちんとセキュリティ対策をしているサーバー会社を選びましょう。

運営の差別化

ネットショッピング

「人気店」と「そうでないショップ」の違いは商品の差だけではなく、運営面の違いもあると思います。

例えば「商品撮影の仕方」や「お客様への対応」など、しっかりとした知識を持っていれば、これからネットショップを開業しようとしている人でも、かなりの確率で成功への一歩を踏み出せるはずです。

商品の画像を美しく撮影することも必須です。食べ物の場合は、食べたくなるような画像を撮影しなければなりません。

「広告の貼り過ぎ」などで表示に時間が掛かるなど、お客様を待たせてしまうような状態だと、お客様を逃してしまう原因になります。
お客様の心をつかむ広告は必要ですが、不要な広告は必要ありません。自分のショップに最適な「広告の掲載方針」を、考えましょう。

選ばれるショップになる事

たくさんのショップから選ばれる、たくさんの商品から選ばれるということは、ここのショップにしかない「商品やサービス」が「きっかけ」となります。

商品の品数や品質、そのイメージを上手に伝える能力、アフターサービスの良さ、これらは「お客様」を安心かつ満足させるのに、かなり重要なポイントとなるでしょう。

お客様を満足させるサービスの一例を言うと、お客様からの質問に、すぐに返事を出すことです。理想的には24時間以内に、返事のメールを出すと良いでしょう。

あなたのネットショップが、一目置かれる人気店になることを願っております。ぜひ頑張ってください。