しばらく温かいまま、真空断熱のマグボトル

真空断熱のマグボトル

真空断熱のマグボトルを使えば、朝に入れたコーヒーが夕方になっても「温かいまま」だそうです。よって仕事先でホットコーヒーを楽しみたい方に、おすすめな水筒と言えます。

コーヒーを始め、紅茶やハーブティなど、

断熱のマグボトルを使えば、温かいまま飲めます。

マグボトル

私は以前、職場に「普通の水筒」を持って行っていました。その当時、お茶やインスタントコーヒーなどを、その水筒に入れていました。ですが「普通の水筒」だったので、午後になると「お茶」や「コーヒー」はぬるくなっていました。

現在、職場に水筒を持って行く事をしていませんが、再び水筒を持って行くなら、新たに真空断熱のマグボトルを購入して使いたいと思います。
なぜなら、ホットなコーヒーを飲みたいからです。コーヒーは、入れたての熱いコーヒーのほうが美味しい、と思うことがあるからです。

なお、このようなマグボトルの中には、ホコリを防ぐ「フラップ付き」の飲み口になっている物があります。「フラップ付き」なら、飲み口が汚れにくくて衛生的と言えます。

コーヒーの温度

実は、コーヒーは紅茶と違って、わざわざ高温で作ったりしません。コーヒーは、お湯の温度がそんなに高くなくても、味の変化はほとんどありません。コーヒーを入れる時は、飲む人が飲みやすい温度で入れると良いです。

元々コーヒーは、すぐに飲める温度で出される飲み物です。しかし日本の「店のコーヒー」は、熱い状態で出されることが多いです。海外の人が日本の店でコーヒーを頼んだ時に、熱すぎて「びっくりしてしまう事」があるそうです。
すぐに飲める温度だと予想して、いきなり口を付けて飲もうとする場合、熱すぎる訳です。なので、びっくりしてしまうのも無理はありません。

こう考えるとマグボトルのコーヒーも、「程良い熱さ」のコーヒーで良いと言えます。

水筒の中の掃除

麦茶パックなどの「お茶パック」で「お茶」を作り、マグボトルなどの水筒に入れて持ち歩いている人がいる、と思います。水筒はやはり便利なので使っている方も多い、と思います。だけど、「手入れ」が面倒かもしれません。特に口が狭い水筒では、容器の中まで手が届かず掃除しにくい、と言えます。

水筒を掃除するために長細い専用のブラシを用意しても良いですが、実は身近な食材で掃除できます。その食材とは、卵の殻です。
1、2個分の卵の殻を、細かくして水筒に入れます。そして、水を3分の1くらいまで入れます。
あとは、振るだけです。これで水筒の中の「汚れ」が取れます。水筒掃除の裏技として、覚えておきましょう。