歪んだ骨盤を治して細い腰を目指す、骨盤ダイエット
いくつかダイエットしたけれど、ウエストは細くなりませんでした…。
お腹や腰がほっそりするダイエットを、知りたいです。
骨盤ダイエットは、お腹や腰を痩せさせるダイエットです。
骨盤の歪みが原因で痩せない場合、骨盤ダイエットで細い腰になれる可能性があります。
歪んだ骨盤を治して細い腰を目指す、骨盤ダイエット

今までに様々なダイエットをしたのに、なかなか痩せなかった、という人がいるかもしれません。
痩せない理由の一つに、「骨盤の歪み」があります。
ダイエット食品やダイエット運動を試しても、いまいち痩せない方は、骨盤ダイエットを検討しましょう。
骨盤ダイエットとは、ウエストやヒップサイズのダウンを目的としているダイエットです。
骨盤矯正クッションなどの用具を使って、ダイエットを行ないます。
一番気になるのは、やはり「お腹まわりの脂肪」だと思います。
そんな場合、歪んだ骨盤を正常な位置に戻すだけで、ほっそりとした「お腹」になれる可能性があります。
骨盤や股関節を動かすことで、体の内部の筋肉が鍛えられます。
よって体の内側から痩せて、太りにくい体質になることができます。
これを目指すのが、骨盤ダイエットです。
また、この骨盤ダイエットは、リバウンドがある他のダイエットとは違い、ほとんどリバウンドがないダイエットです。
冷え性など、健康状態も改善できる骨盤ダイエット
骨盤ダイエットは体重を落とすだけではなく、体調を整えて健康を促すダイエット法と言えます。
骨盤が歪んでいるということは、体の中心が「ずれている」ということです。
これによって「血の流れ」が悪くなり、「肩こり」や「腰痛」になります。
そんな時、骨盤を正しい位置に戻すことによって、以下のことを改善できます。
- 冷え性
- 肩こり
- 腰痛
このように骨盤ダイエットは、健康状態も改善できるダイエットです。
骨盤をぐるぐる回すなど、骨盤ダイエットの体操
骨盤をぐるぐる回す体操

骨盤ダイエットには、いくつかの体操があります。
簡単なものは、骨盤をぐるぐる回す体操があります。
1日3分程度、骨盤を「ぐるぐると回すだけ」の簡単な体操です。
この簡単な動作で、どんどん脂肪が燃焼されるようになります。
骨盤をぐるぐる回すと骨盤を矯正するだけでなく、脂肪が燃えます。
なぜかと言うと、この運動を行なうことで深層筋を鍛えることになるからです。
深層筋には、「脂肪を燃やす働き」をする赤筋が集中しています。
これを鍛えることによって、脂肪が燃やされて痩せやすい体になっていきます。
腰の部分にある骨盤や股関節の周りには、何種類という筋肉があり、それが層になっています。
それらは、
- 皮膚に近い所にある外側の筋肉(浅層筋・せんそうきん)と、
- 骨に近い所にある内側の筋肉(深層筋・しんそうきん)
に分けられます。
普段の動作では、主に浅層筋が使われています。深層筋は、ほとんど使われていません。
ですが骨盤ぐるぐる体操を行なうと、深層筋が鍛えられるという訳です。
骨盤スクワット

骨盤スクワットについて説明します。
- 両足を肩幅に開きます。
- つま先を外側に向けて、45度に開きます。
- 両手を腰に当て、背中を垂直にして、お尻を後方に突き出して、ある程度しゃがみます。
- 膝を内側に向けて、息を吐きながら立ち上がります。
3回を1セットとして、1日4回セットほどスクワットしてください。
「骨盤の歪み」が肥満の原因の場合、ダイエットにつながる骨盤矯正

骨盤矯正ダイエットは、徐々に脚光を浴びているダイエット法の一つです。
それでは、なぜ骨盤を矯正するとダイエットにつながるのでしょうか?
実は、肥満(下半身太り・ダイエットしても痩せにくい)の原因が「骨盤の歪み」であると、考えられているからです。
もしも太っていることを気にしている人で、
「骨盤の歪み」が原因で痩せにくくなっているなら、「骨盤の歪み」を解消することで、ダイエット効果をアップできる可能性があります。
もちろん骨盤矯正ダイエットを実施しても、歪んでしまった骨盤をすぐに矯正できる訳ではありません。
そして骨盤矯正を行なったからといって、確実にダイエットできるとも言えません。
だけど一度、ご自身の「骨盤の歪み」を確認して、もしも歪んでいた場合は、自分でできる骨盤矯正を試すと良いです。
長年悩んでいた下半身太りが、実は「骨盤の歪み」が原因だったことも珍しくないからです。
骨盤の不調が改善されて、ウエスト周りも「ほっそり」するなら、とても嬉しいことです。