不正使用されないため、無線LANのセキュリティ対策

無線LANの危険性

いくつかのメリットがある無線LANですが、やはりデメリットもあります。無線LANを利用する際、デメリットについても知っておく必要があります。

よく指摘されるデメリットと言えば、セキュリティが甘くなりがちな点です。
何もセキュリティ対策をしていない無線LANでは、悪意のある第三者が、LANに接続可能となっています。例えば、無線LANがある自宅近くの自動車の中から、ノートパソコンを使ってLANに接続するという事もできるそうです(無線LANの電波は、自宅の外でも受信できます)。

「無線LANはとても便利だけど、セキュリティに気をつける必要がある」。
このような指摘を聞いた事がある人も多い、と思います。

やはり無線による通信なので、どうしても第三者に通信内容を傍受される危険性があります。そして第三者が、家庭内の無線LANに「侵入してくる恐れ」もあります。
よってセキュリティ対策を、行なう必要があります。その対象は、無線LANのアクセスポイントと、パソコンなどの無線LANを利用する機器です。

無線LANのセキュリティ対策

例えパソコン初心者の場合でも、無線LANルーターのセキュリティに関する設定を必ずしておきましょう。
他の人があなたの無線LANに接続できないようにしておく、つまり自宅のパソコン本体だけ接続できるように設定しておくと、良いでしょう。

無線LANが不正行為に利用されないためにも、最低限のセキュリティ対策を行なうようにしてください。

セキュリティキー

セキュリティ対策の一つに、ネットワーク・セキュリティキーというパスワードを用いる方法があります。セキュリティキーを知っているパソコン本体やスマートフォンだけ、通信可能とする「やり方」です。

例えばパソコンから初めて無線LANに接続した際、パスワードの入力を求められる場合があります。インターネットに繋ごうとした時にパスワードの入力画面が表示されると、特に初心者の場合、どのパスワードを入力したらいいのか?戸惑うこともあるようです。

無線LAN機器の取扱説明書に、初期のパスワードが記載されていたりします。いま一度、説明書を読んでみてください。

Windows OSの場合

またWindows OSでは、コントロールパネルの「ネットワークの状態とタスクの表示」という項目にて、ネットワーク・セキュリティキーを知る事ができます。すでにインターネットに接続できているWindowsパソコンがあるなら、パスワードを知る事ができるでしょう。

「ワイヤレスネットワーク接続」という項目の「セキュリティ」のタブをクリックすると、ネットワーク・セキュリティキーが「非表示の状態」で表示されます。
この時すぐ下にある「パスワードの文字を表示する」のチェックボックスをチェック済みにしてください。そうすれば、インターネットに繋ごうとした時に求められたパスワードが表示されます。
(Windows OSのバージョンによって、コントロールパネルのメニュー項目に違いがあります。お使いのWindowsのヘルプ文書などを、参考にしてください)。

通信の暗号化

その他の対策には、通信を暗号化させるという方法があります。暗号化のセキュリティ技術としては、WEP・WPA・WPA2・IEEE 802.11i などがあります。通信内容を暗号化することで、通信内容が盗聴される事を防ぐという対策です。

なお、通信の暗号化に対しては、現在では暗号を解読する技術も進歩しています。なので暗号が解読されるまでの時間が、どんどん短くなっています。このような不安な点も指摘されています。

セキュリティ対策ソフト

悪人

悪い人が、あなたのネット環境を狙っている

ネットワークを不正に使用されてしまうという危険が、無線LANにはあります。これは、第三者の悪人が外部から無線LANに侵入して、ネットワークを不正に使用してしまうという事です。無線LANのセキュリティ設定が不十分な場合、そのような事を許してしまいます。

セキュリティ対策ソフトの中には、ネットワークの不正使用を防ぐ機能を持つソフトがあります。セキュリティ対策ソフトがネットワークに接続しているパソコンを定期的に検索する事で、不正使用しているパソコンを発見します。

知らない人のパソコンが自宅の家庭内ネットワークに接続している事は、気味が悪いと言えます。自宅のパソコン内にある個人情報が、もしかしたら「盗まれてしまう恐れ」もあります。
不正使用されないように、無線LANのセキュリティ設定を適切に設定して、セキュリティ対策ソフトでパソコンを守るようにしましょう。

一般的にセキュリティ対策ソフトは、コンピュータ・ウイルスの検出と駆除が、主な機能だと思われています。
実はその他の機能として、「個人情報漏えい防止機能」や「有害サイトを遮断するURLフィルタリング機能」などもあります。よってセキュリティ対策ソフトは、安全にネットを利用できるようにしてくれる有益なソフトと言えます。