効果を取り戻すため、パワーストーンを浄化する理由

パワーストーンを使用する前に、まずは浄化を行なう必要があります。ここでいう浄化とは、パワーストーンを本来の姿に戻してあげることを意味します。
パワーストーンの用語では、石を清める行為を浄化と呼びます。
浄化の方法には塩や流水、日光によるなど、いくつかの方法があります。
パワーストーンは、持ち主の所へ行くまでに多くの人の手に触れています。その際、邪念を吸収しています。
もしも浄化せずに使用してしまうと、パワーストーンが元々持っているパワーや効能が弱いまま使うことになります。なので、高い効果を期待できません。そのためパワーストーンを手に入れたら、使用する前に浄化する必要があります。
中古のパワーストーン
特に、中古のパワーストーンのような多くの人を経由してきた石については、浄化しなければなりません。なぜなら、前の持ち主の「願い」や「念」が入っている石と言えるからです。前の持ち主に合わせて、石の力を発揮してきた物だからです。
多くの人を経由してきたパワーストーンには、以前の「持ち主の思い」が残っています。だけどそれを浄化してあげることで、石のパワーをリセットできます。 浄化することは、
パソコンで例えると、初期化することと言えます。
新品のパワーストーン
多くの場合において、新品のパワーストーンを手に入れていることでしょう。しかし例え新品でも、浄化する必要があります。
なぜ新品の石でも、浄化する必要があるのでしょうか?
それは新品の石でも、すでに様々な人が手に取っているからです。
例えば、その原石が外国で発掘される際、発掘者が原石に触っています。
その後アクセサリーに加工される時、加工者が触っています。
石が販売店に並べられる時、スタッフの手によって並べられます。
このように自分の所にやって来るまで、その石は何人かの手を経由しています。
石が自分の所にやって来た時、それまでに石を触った人の「思い」が、その石にすでに宿っていると言えます。なので例え新品の石でも、自分の石にするために浄化する必要があります。
高い効果を期待できます
パワーストーンを浄化することで、
そして浄化する際に、石に対する「感謝の気持ち」を表して、これからパートナーとなる石に挨拶をしてください。そうすれば、さらに浄化の効果が高まると言われています。純粋なエネルギーを持つ石は、持ち主に幸福を運んできてくれるでしょう。
定期的に浄化しましょう
パワーストーンを一度浄化しても、使っているうちに持ち主のマイナスエネルギーを吸収してゆきます。なので、やはりパワーや効果が弱まってゆきます。
そのため数ヶ月に一回、こまめな「お手入れ」、つまり浄化することが必要です。
常にパワーストーンを良い状態に保っておけば、その効果は高まるでしょう。あと、実際に「願い」が叶った場合も、浄化すると良いでしょう。