掃除機の吸引力が変わらない、ダイソン掃除機
紙パックの掃除機だと、ホコリをあんまり吸い込まない時がある…。
いつでもホコリを吸い込む掃除機を、使いたいです。
ダイソンのサイクロン掃除機は、吸引力が変わりません。
そして、捕塵率が高いです。
ダイソンの掃除機を使ったら、いつでも細かいホコリを掃除できるでしょう。
掃除機の吸引力が変わらない、ダイソンのサイクロン掃除機
昔の掃除機の主流は「紙パック式」でした。
しかし「紙パック式」はホコリを吸い込む事で、次第に吸引力が弱まるという欠点がありました。
そんな時にイギリスに本社を置くメーカー「ダイソン」が、掃除機市場に大旋風を巻き起こしました。
- 吸引力が変わらない
- 紙パック不要
こんなキャッチコピーで登場したのが「サイクロン掃除機」です。
現在国内では、サイクロン掃除機が主流になっており、値段も発売当初と比べて安くなっているようです。
そしてダイソン掃除機の人気は、相変わらずのようです。
例えばある有名デパートで、
「ダイソンの掃除機を、お安く売ります!」
というような広告を出したら、初日の午前中には完売したそうです。
人気の秘密、フィルターの手入れ不要
なぜダイソンがずっと人気なのか、ちょっと調べてみたところ、下記のことがわかりました。
フィルターの手入れが必要だった、他社の掃除機
一口にサイクロンと言っても、各社によって性能が異なります。
遠心力でホコリを分離して、清潔な空気を排気するようになっているのですが、遠心力は大きな物や重い物には強く作用しても、小さなホコリには作用しづらいです。
そうなると分離できないホコリを受け止めるフィルターを使用して、それを定期的に「お手入れする必要」があります。
結局は、フィルターでゴミを集めています。そのフィルターがすぐに目詰まりしたら吸引力が落ちてしまう、そんなサイクロン掃除機もありました。
基本的にフィルターの手入れが不要、ダイソン掃除機
一方、ダイソン掃除機では、ゴミを分離する装置に他社にない機能を搭載しているそうです。
高機能なゴミ分離装置によって、「ホコリ除去用のフィルターが不要」となった掃除機が登場しました。
つまり、フィルターの「お手入れ作業」が「おおよそ不要」となりました。
※フィルターの掃除を、頻繁にする必要がなくなりました。
基本的に、フィルターの「お手入れ不要という点」が人気の秘密だったようです。
※フィルターに関する機能については、機種(型番)によって「違い」があると思います。購入前に商品説明文を、ご確認ください。
サイクロン方式の生みの親・ダイソン
掃除機の市場が、紙パック方式とサイクロン方式の2つになってから、随分と時間が経ちました。
サイクロン式の掃除機は、海外から輸入された物でした。
その後、日本国内でも作られるようになり、普及しました。
ダイソンは、サイクロンを発明したメーカーです。
そのダイソンの掃除機は、家電業界の「黒船」でした。
一時期は、国内メーカーのシェアを脅かすほどの大ヒットを記録した掃除機でした。
掃除機と言えばダイソン
ダイソン掃除機の魅力は、サイクロン式だけではありません。
買い手の目を引く「デザイン性の高さ」も、買いたいと思わせる理由のひとつでした。
吸引力の維持に加えて、「捕塵率の高さ」も印象的でした。
「掃除機としての性能の高さ」から、おすすめの商品として様々なテレビ番組で紹介されました。
よって、掃除機と言えばダイソンと言われたりしました。
しかし近年では日本のメーカーも追随し、サイクロン式の掃除機が多数登場しています。なので、ダイソンブランドの魅力が昔と比べて薄れてきています。
しかしそうは言っても、
吸引力や性能の高い掃除機と言えばダイソンというイメージは根強く、その人気は高いままです。
そして近年では、性能を落とさずに、狭い日本の家でも推奨できるようなコンパクトな掃除機が増えてきました。
よって今後も、ダイソンは注目され続けるでしょう。