似た者同士であるなど、恋愛心理学から考える、うまくいくカップルのチェック項目
なんだかんだで、うまくいっているカップルがいます。
仲の良いカップルには、何か秘訣があるのでしょうか?
仲が良くてうまくいっているカップルについて、恋愛心理学から考えた場合、以下の事を指摘できます。
- カップル同士の趣味や性格が似ているなど、類似性の法則が作用している。
- 頻繁にデートして会うなど、単純接触の原理による効果がある。
- カップル同士の容姿や地位などが釣り合っている、マッチング原理が作用している。
恋愛心理学を参考にして、相手と付き合ってみましょう。
そうしたら仲良くなれて、長続きするカップルになれる可能性があります。
似た者同士であるなど、恋愛心理学から考える、うまくいくカップルのチェック項目
心理学の結果を元にして、どんなカップルがうまくいくのか、お話したいと思います。
恋人と結婚したいと思っている方は、以下の項目について確認してみましょう。
類似性の法則が作用している、カップルが似た者同士である、共通点がある
- 趣味や関心、
- 性格や価値観
これらについて似ているカップルは、仲が良いと言えます。
これは、類似性の法則が上手に作用している、と考えられます。
類似性の法則とは、自分と共通点が多い人に対して好感を持ちやすい心理効果のことです。
ほとんどの人は相手と付き合う時、相手が自分と「どれぐらい似ているのか」を重視しています。
相手が自分と似ていたり、共通点があると思った相手には、親近感を抱くようです。
単純接触の原理による効果など、カップルが頻繁にデートして、相手のことをどんどん理解してゆく
頻繁に会うことにより、どんどん好きになってゆくことを「単純接触の原理」と呼びます。
単純接触の原理とは、対象の人物と何度も接触することで、その回数が多いほど関心や好感度が高まる心理的な働きのことです。
さらに相手を「より深く理解すること」で、ますます好きになってゆきます。
心理学用語では、これを「熟知性の原則」と呼びます。
熟知性の原則とは、相手のことを知れば知るほど印象が良くなり、好感度が高まる心理効果のことです。
相手の趣味や性格などを知れば知るほど、相手に対して好意を持つようになる、と言われています。
これら二つの要素が重なることによって、さらなる好意が積み重なっていきます。
マッチング原理が作用している、カップル同士の容姿や地位などが釣り合っている
人は、自分の価値を自分なりに決めており、それに見合った相手を無意識のうちに選ぶ傾向があります。
心理学用語では、「マッチング原理」と言います。
マッチング原理とは、似ている点や共通点が多い相手に対して親近感を抱きやすく、好感度が高まる心理効果のことです。
「容姿や地位などの釣り合い」が取れているカップルは、長続きしやすい傾向にあります。
特に交際しているカップルについては、マッチング原則が見られることが多いそうです。
心理学者の研究から、そのことが明らかになっています。
カップル同士の好意のバランスが取れている、カップルが相思相愛である
相思相愛のカップルは、好きという気持ちのバランスが取れています。
カップル同士の好意のバランスが取れていることは、ずっと仲良くできる可能性があります。
恋愛には、力のバランスが存在します。
一方的に好きになったほうが、一般的には立場が弱くなりがちです。
相手に対する好意と自分に対する好意とがアンバランスな場合、
- その恋が長続きする可能性は低い、
と考えられます。
相思相愛は当たり前だと、思うかもしれません。
しかし、付き合っているから必ず相思相愛である、とは限りません。
ボッサードの法則が作用している、カップルが近い場所に住んでいる
実際に、
- 恋人同士が物理的に離れているほど、結婚する確率が低くなる
という研究結果があります。
心理学用語では、「ボッサードの法則」と呼ばれています。
アメリカの心理学者ボッサードが発見した法則で、
- 男女間の物理的な距離が近いほど、心理的な距離は狭まる
というものです。
物理的な距離は、恋人同士にとって非常に重要なことです。
お互いの生活圏が近いほど、結婚できやすいと言えます。
なぜなら、遠距離恋愛の成就が難しい傾向にあるからです。
ロミオとジュリエット効果がある、カップルの恋愛に障害がある
カップルの恋愛において、親や周囲の反対がある状態を指します。
心理学では、「ロミオとジュリエット効果」と呼ばれています。
ロミオとジュリエット効果とは、なんらかの障害がある場合に、その障害を乗り越えようとする気持ちが浄化されて、目標達成への意欲が高まる心理現象のことです。
ロミオとジュリエット効果は、恋愛においても有効とされています。
カップルが共通の障害やストレスを抱えた場合、お互いの恋愛感情が高まる傾向がある、とされています
周りから反対されることで、逆に2人の「愛情」や「結び付き」を深めていく傾向があります。
恋愛を発展させたいなら、「また会いたい」と思わせましょう
「会いたいけど、会えない~」みたいな歌をよく聞きますが、恋愛を発展させる場合、
- 「また会いたいな」
と思わせるのが大事です。
例えばデートの帰りぎわに、
- 「また今度もデートしたいな」
と思わせる事が大事と言えます。
特に男性は、ミステリアスな女性に惹かれます
「会いたい」と思わせる事は、相手の事を「もっと知りたいと思う気持ち」とつながっています。
特に男性は、「相手の女性の事を知りたいという気持ち」が強い、と言われています。
なので女性のほうは、1回目のデートで全てを公開せず、謎の部分を残しておくほうが次の出会いにつながります。
ちょっとミステリアスな女性に、男性は惹かれるのかもしれません。
人は結構贅沢なもので、簡単に全てが手に入ると飽きてしまうらしいです。
そうではなくて段階を経て、一つずつ「喜び」を手に入れて行くと飽きないらしいです。
料理に例えたら、コース料理と言えます。
メインディッシュは、最後に出てきます。
最初は、前菜から始まります。
恋愛もコース料理みたいに、少しずつステップアップして行くほうが長続きするでしょう。