長持ちさせたいなら、ウィッグの手入れをしましょう

ウィッグのタイプ

ウィッグでコスプレしている女性ウィッグ(かつら)を用途別に分けると、ファッションとして楽しむ物・薄毛対策の物・医療用の物などがあります。

そしてタイプ別に分けると、以下の3つに分けられます。

  1. フルウィッグ(全かつら)
  2. ヘアピース(部分かつら)
  3. エクステンション(つけ毛)

フルウィッグは、頭全体を覆います。なので、しっかりと固定できます。

ヘアピースは、気になる部分に使います。部分的なので、「かつら」に対する抵抗感が少ないでしょう。しかし、脱毛の進行状態や髪の質に合わせる必要があります。

エクステンションは、簡単に付け替えできます。編み込み式の物もあります。

ベースの種類

また、ウィッグが直接肌に触れる部分、いわゆるベースにも種類があります。
ネットベース・スキンベース・貼り付けタイプベースなどです。

それぞれ特徴があり、例えばスキンベースの物は人の皮膚に似ている物です。見た目が皮膚っぽいので、髪の分け目に用いたりします。ただし通気性が悪いので、蒸れやすいという欠点があります。「通気性の良さ」で言うと、ネットベースが最も良いでしょう。

近年では、薄いネットとスキンベースからできている貼り付けるタイプのベースが人気のようです。その見た目は自然であり、皮膚とベースの境目が「自然な感じ」になっているそうです。

ウィッグの手入れ方法

これらのウィッグについては、1週間に一度くらい洗って乾かしましょう。

なお、薄毛対策でウィッグを使用している場合でも、頭皮をケアする必要があります。ウィッグを取り外しできる場合は、育毛シャンプーなどで頭皮のケアをしましょう。
ウィッグを取り外しできない場合は、そのままシャンプーで髪を洗うことになります。

ウィッグの手入れ方法については、まずは取扱説明書を確認してください。
基本的には、ぬるめの「お湯」にシャンプーを溶かし、地毛を洗うみたいにウィッグも洗うことになります。
定期的に手入れすることで、ウィッグは長持ちします。

洗ったウィッグを自然乾燥させた場合、以前と違う髪型になったりします。それを防ぎたい場合は、ドライヤーの冷風で乾燥させると良いでしょう。

毎日の手入れについては、目の粗い「くし」を用いて、ウィッグの髪をブラッシングしましょう。専用のトリートメント剤を軽くスプレーして、ブラッシングしておくと良いでしょう。このような一手間を掛けることで、ウィッグの寿命が延びます。

なおウィッグにも、寿命があります。ウィッグの毛が抜けてきたら、ベースや人工皮膚部分が劣化している可能性があります。修理可能な場合もありますが、寿命が来たと判断するのが妥当でしょう。